TOP  30周年 TOP  19.JAPAN SHOP セミナー

19
JAPAN SHOP セミナー

 

JAPAN SHOPは、日本経済新聞社が主催する店舗総合見本市で、2017年で46回となります。日本ビジュアルマーチャンダイジング協会は、1994年より日本経済新聞社との共催でJAPAN SHOP会場セミナーを継続して開催しています。「売る戦略・見せる技術」をキーワードに、今日的な話題性に溢れたテーマをVMDの観点から捉えて企画し、テーマにふさわしいゲストや協会員に登場していただくセミナーイベントです。売る戦略・見せる技術シリーズも今年で24回を重ねました。毎年、JAPAN SHOP終了後、その熱い余韻も冷めやらぬ時期から、翌年のセミナーの企画を開始します。変化の激しい流通業界において、翌年のセミナー開催時期に鮮度があると想定出来るテーマを企画することが重要なポイントです。同時に日本経済新聞社と日本VMD協会が共催するセミナーとしてふさわしいこと、VMDの観点から捉えたセミナー内容であることも大切な要点です。複数のセミナー案を設定し、その内容を精査すると同時に、実現の可能性も探らなくてはなりません。

会員有志で構成されるJAPAN SHOP実行委員会を中心に会議を重ね、理事会での審議を経て、テーマや講演者、セミナーの内容を決定していきます。その間に適時、日本経済新聞社への中間報告やプレゼンテーションを行います。セミナー概要が決まるまでは努力と忍耐の日々が続く期間です。セミナーが好評のうちに終了した時は、活動に参加したメンバーの喜びも一入です。

JAPAN SHOPでは、セミナーだけでなく1995年より特別協力として会場エントランスに来場者を歓迎するビジュアルプレゼンテーションを行ってきましたが、2013年からは展示ブースにおいて特別展示を行っています。2013年は「VMD×未来店舗」、2014年は「VMD Tree Shop」、2016年は「VMD×物語」、2017年は協会創立30周年に因んで、「VMD、未来への階段」がテーマでした。

2015年のJAPAN SHOPでは、全体テーマの「店舗ホスピタリティ」を受け、セミナーテーマを「日本の店舗ホスピタリティ・老舗の提案と表現」とし、日本の老舗和菓子店の伝統と革新に満ちたVMDを探求しました。一方、展示ブースでは「和のおもてなし空間」をテーマに、のれんや巨大提灯をモチーフにした展示を行ない、セミナーとブース展示のコンセプトを関連付けました。2017年は、「三根弘毅氏が提案する空気感・暮らし方 それを表現するVMD」をテーマにライフスタイルショップの本来の姿とそのVMDを探るセミナーを行いました。シンガーでもあるショップスタッフによるライブからスタートする意表を突いたセミナー構成で、お店が持つ空気感やライブ感を表現するといった新しい試みを行いました。

 

それぞれの年代を反映した24年にわたるセミナーをご紹介します。

1994年 VMDの原点とこれから

1995年 VMD・売り場編集カタログ編集

1996年 MD価値の創造

1997年 ライフスタイルとVMD

1998年 VMD最前線・ショップスタイル

1999年 VMDとマネキン、この時代とその行方

2000年 VMDとSPイベント

2001年 VMDの現場、今、明日

2002年 三国清三の世界・食のプレゼンテーションとVMDのこころ

2003年 インテリアから探る 共感VMD

2004年 藤巻流 VMD

2005年 進化するVMD・ユニクロのパワーと新局面

2006年 グローバル戦略のVMD —アディダスの新展開—

2007年 小さな売場でトップセールス!新幹線車内ワゴンの売り方、見せ方

2008年 有楽町新時代 有楽町マルイの店舗環境とVMD

2009年 時代を生き抜くVMD

2010年 『ブランディングに於けるVMDの本質』

2011年 『マネキン エンターテイメント』—新しい時代のマネキンの役割と傾向を探る—

2012年「編集力」で売るビジュアルマーチャンダイジング

2013年 O2O時代のVMD 

2014年 ライフスタイルショップのVMD —THE CONRANSHOPの提案と表現—

2015年 日本の店舗ホスピタリティー・老舗の提案と表現

2016年 世界最高のファッションミュージアムを目指す —伊勢丹新宿本店のVMD—

2017年 三根弘毅氏が提案する空気感・暮らし方 それを表現するVMD

 

セミナーphoto

ニューヨーク:マーシーズのWD、ツインタワーが健在

「日本の店舗ホスピタリティ・老舗の提案と表現」

ロンドン:リージェントSTのイルミネーション、迫力満点

 

パリ:フランスらしいシャンデリアが美しい

 三根弘毅氏が提案する空気感・暮らし方 それを表現するVMD

(朝比奈保)